浄水フィルター、浄水システムの導入ならGEテクノ

GEテクノ中国語英語日本語トップページ
浄水フィルター製造
メニュー
オリジナル浄水器
オリジナルカートリッジ
オリジナル浄水器
特殊開発フィルター
エデクルフィルター

エディクルフィルターカートリッジ外周部にセラミックス層、内部に活性炭層を有する世界で初めての2層一体型構造のカートリッジです。外周部のセラミックス層でマクロな汚れを除去し、また油脂分(未乳化)を除去することも可能なため、油水分離できます。 また従来にない、熱水(50℃)についても使用可能となりました。
この新開発 【Edycl】カートリッジは、外周部のセラミックス層及び、内部の活性炭層それぞれについて、その地域の水質分析を行うことで過剰品質とならない製品設計が可能です。その国、地域にあった必要最小限のコストで、必要最大限の水質改善効果を得ることができます。

活性炭層(内部)

活性炭層残留塩素、トリハロメタン、鉛、カビ臭、農薬などの除去。
また当社独自の製造工程では、有機系、無機系に関らず種々の水質改善物質(無機系重金属除去剤・鉛吸着剤・トルマリン・麦飯石 等)を配合・複合することが可能であるため、浄化された水に付加価値を与えることもでき、ターゲットとなる原水の水質にあわせたカートリッジの開発も可能となりました。


セラミック層(外周部

再生可能カートリッジサイズセラミックス層はアルミナ繊維と天然鉱物から構成され、水中に含まれる0.2〜0.6(ミクロン)も微粒子を除去することが可能です。更にセラミックス層は無機系バインダーを使用して、高温焼結工程を経ていますので有害な物質が一切発生しません。また、天然鉱物を複合しているため、ご使用後の水は適度にミネラルを含む天然水となり、美味しくなります。

カートリッジ特徴
自然に優しいエコカートリッジです

従来存在してきた有機物を使用したカートリッジ(ex.有機合成繊維、合成樹脂etc)は使用後の破棄の際、燃焼させることで温室効果ガスであるCO2、NOx、ダイオキシン等の人体有害物質が発生します。それに対し、当社のEdyclは活性炭(天然系食品添加物)及びセラミックスを使用している為、自然界に存在するものとして、同様に取り扱うことができ、自然に帰すことができます。
当社Edyclは未来の環境保護を最大限に配慮した自然に優しいエコカートリッジなのです。

通水量が変わりません

既存のセラミックフィルターや膜フィルターは微粒子の大きさや量によっては通水直後に目詰まりしてしまったり、通水量が減少するといった問題が発生します。これは既存のフィルターの能力が、特定の微粒子サイズに限定されてしまうからです。
それに対し、当社Edyclはアルミナ繊維の効果により微粒子は繊維状に蓄積され、幅広い粒子系の微粒子に対応できるため通水量が変化することなく、安心してご利用いただくことができます。

Nano Silver ナノシルバーフィルター

活性炭層初期に流出させ一気に細菌を死滅させ、数値が低く安全な状態の水に落ち着いてから使用するという画期的な浄水フィルターです。マレーシアのNANUFACTURING SDN BHD会社との共同開発商品です。 水の使用の環境に考慮し細菌に特化して設計されました。安全な状況で水を使用していただきたい願いで開発しております。
主にインド、東南アジアでご使用いただいています。